大腸がん

大腸がんについて

食事の欧米化が大腸がんの発症に大きく影響していることから、日本国内における大腸がん罹患者は増加傾向にあります。また、がんによる死因としても大腸がんは上位を占めています。大腸がんのほとんどが、良性腫瘍とされる大腸ポリープが原因です。このため、大腸ポリープで見つかった段階で切除治療することで、将来の大腸がんを予防できます。また、大腸カメラ検査で早期がんが見つかった場合も、その場で切除治療することが可能です。
早期大腸がんは、大腸粘膜表面に発症しますが、次第に粘膜下層にまで広がって筋層に届くことで進行がんになります。進行がんは、転移するため注意が必要です。また、大腸ポリープや早期の大腸がんのほとんどは自覚症状がないまま、病気が進行します。大腸ポリープから大腸がんに進行するのもゆっくりで、時間がかかります。このため、定期的に大腸カメラ検査を受けて大腸ポリープや大腸がんの早期発見が非常に有効とされています。

大腸がんの原因

食の欧米化が大腸がんの発症に大きく影響を及ぼしていると考えられています。特に、動物性タンパク質や脂肪の過剰摂取、食物繊維の摂取不足、肥満などが発症に関与しています。大腸粘膜に長期間炎症が起きると、大腸がんを発症しやすいため、クローン病や潰瘍性大腸炎など慢性的に炎症が起きている場合は、定期的に大腸カメラ検査を行う必要があります。また、40歳を超えたら大腸がんの発症リスクが高まるため、自覚症状がなくても定期的に大腸カメラ検査を受けて早期発見に繋げることをお勧めしております。

大腸がんの症状

大腸がんの症状

前がん病変である大腸ポリープや早期大腸がんは、ほとんど自覚症状がありません。また、病気が進行しても症状があらわれないこともあります。このため、健康診断や人間ドックの便潜血検査で陽性を指摘された場合は、速やかに当院までご相談ください。
なお、大腸がんがある状態なのに、便潜血検査で陰性とされることもあります。
進行した大腸がんでは、便秘や下痢、腹痛、血便、下血、嘔吐、膨満感などの症状を起こしますが、これは他の大腸疾患でもよく見られる症状です。これらの症状がある場合は、なるべくお早めに当院までご相談ください。

大腸がんの検査

早期大腸がんや大腸ポリープの早期発見が唯一可能な検査が、大腸カメラ検査です。大腸カメラ検査では、大腸粘膜を全域観察することが可能です。当院では、最新の内視鏡システムを導入し、経験豊富な医師が微細な病変を発見していきます。また、検査の途中で疑わしい病変や組織を見つけた場合は、その場で採取して組織採取を行います。大腸ポリープが見つかった場合は、その場で大腸ポリープ切除を行います。当院では、消化器内視鏡専門医や消化器病専門医が診療しております。大腸カメラ検査における患者様の負担を最小限に軽減する工夫や配慮を心がけております。鎮静剤を用いてリラックスした状態で検査を受けることも可能です。お気軽にご相談ください。

大腸がんの治療

大腸がんの治療には、内視鏡的治療や薬物療法(化学療法)、放射線療法、手術などがあります。患者様の持病等も含めた状態や進行度により決めていきます。当院では、内視鏡的治療を行っております。

内視鏡的治療

大腸がんの内視鏡的治療は、早期がんで切除部位が小さい場合のみ行います。ポリペクトミーや内視鏡的粘膜切除術(EMR)と呼ばれる手法を用いて、病変を切除し、切除部位の詳細を調べます。切除に伴い出血、穿孔のリスクがあるため、専門的な知識と技術を持った医師による慎重な操作が求められます。

薬物療法(化学療法)

大腸がんの薬物療法(化学療法)は、単独で行う場合と手術の補助的に行うことがあります。当院では、薬物療法が必要な患者様に、高度医療機関をご紹介させていただいております。

放射線療法

主に直腸がんに対して行われます。当院では、放射線療法が必要な患者様に、高度医療機関をご紹介させていただいております。

手術

大腸カメラ検査の途中で大腸ポリープを発見した場合は、その場で切除治療を行います。大腸ポリープを切除することで、将来の大腸がん発症の予防となります。また、大腸ポリープ切除のために再度ご来院していただく必要がなく、検査前の食事制限や下剤服用も1回で済みます。

40歳を過ぎたら大腸カメラ検査を受けましょう

40歳を過ぎたら大腸カメラ検査を受けましょう

大腸がんだけではなく、40歳を過ぎたらがんの発症リスクが高まります。大腸がんは、早期発見・早期治療が重要です。当院では、便潜血陽性と指摘された方など、自覚症状がなくても、40歳を過ぎた方には定期的に大腸カメラ検査を受けることをお勧めしております。

TOPへ