胃がん

胃がんについて

胃がんは、胃粘膜細胞ががん化したまま増殖して発症します。しかし、胃がんは早期発見・早期治療によって寛解が期待できます。胃がん細胞の増殖は遅いケースも多いですが、病気が進行してがんが粘膜外に広がると、周囲の臓器に転移します。なお、胃がんは分化型と未分化型の腺がんに分けられます。比較的病気の進行が遅いのが分化型、早いのが未分化型とされます。

胃がんの原因

胃がんの原因

胃がんの主な原因は、ピロリ菌感染による胃炎、塩分の過剰摂取、喫煙、食物繊維の摂取不足などが挙げられます。ピロリ菌に感染している場合は、ピロリ菌除菌治療を行うことで胃がんの発症リスクを大幅に下げられます。上下水道が整っていない発展途上国にピロリ菌感染者が多く、日本では年齢が高い方の感染率が高いとされています。慢性的な胃炎が続く、あるいは胃炎を繰り返す場合はピロリ菌感染の可能性があります。一度ピロリ菌感染検査を受けることをお勧めしております。

胃がんの症状

初期の胃がんは、ほとんど自覚症状がありません。病気が進行した場合も、軽い胃炎と同じような症状で、主に胃痛、吐き気、胸焼け食欲不振、飲み込みにくさなどがあらわれます。軽い胃炎と胃がんの見分けが付かないため、自己判断で市販薬を使って苦痛症状を解消してしまうこともあります。しかし、市販薬による症状の解消は一時的なものにすぎず、根本的な解決(治療)には至っていません。胃がんは早期発見・早期治療で完治できる病気です。早期にご相談いただくことで、負担のない治療で済む可能性が高くなります。胃がん発症のリスクが高まる40歳を過ぎたら定期的に胃カメラ検査を受けましょう。

胃がんの検査

胃がんの検査

胃がんの検査には、胃カメラ検査が有効です。当院では、最新の内視鏡システムを導入し、粘膜の細部にわたって確認できます。特殊光による観察を始め、拡大・画像処理機能を搭載していて、微細ながんを発見できます。また、検査中に、疑わしい病変が見つかった場合は、組織の一部を採取して確定診断が可能です。当院では、胃カメラ検査特有の不快感や苦痛を最小限に抑えた胃カメラ検査を行っております。どうぞお気軽にご相談ください。

胃がんの治療

胃がんの治療としては、進行度合いや転移の可能性などに応じて薬物療法と手術が検討されます。一般的に、早期胃がんの場合は胃カメラ検査のように内視鏡による切除と手術が検討され、転移がある場合には抗がん剤などの薬物療法とともに対症療法を行います。当院では、胃カメラ検査による適切な検査・診断を行い、必要に応じて高度医療機関へご紹介させていただきます。適切な治療へ繋げていきます。まずはお気軽にご相談ください。

TOPへ